色々と考えてブログでの発言は控えていました。
僕は実際に被災はしていないし、普通の生活をおくる事が出来ている。募金はしていると言えど、だからと言って発言力が得られるわけでもないし偉くなったとも思えない。だから何も言ってきませんでした。
でも、伝えたい気持ちがあるから残します。
マスコミの映像で被災者の方々の痛みがダイレクトに伝わってきます。
そして悲痛の叫び、皆様の苦労、傷痕が伝わってきています。
今、僕達にできるのは少量の募金くらいしかないですが、心ではいつも復興と元の生活ができるようにと祈っています。
最後まで走り抜ければ、希望という光は絶対に届きます。
だから、絶対に諦めないで。希望を持って強く生きてください。
被災地から遠い場所にいる僕達ですが、今出来る事を小さいながらも積み重ねて微力ながら応援します。
だから、絶対に負けないでください。
そして被災していない人達へ。
何故僕達が大騒ぎしているんですか。一人一人しっかり冷静になり、この局面を見極めてください。
mixiでも他人事みたいに囃し立てる、東京もヤバいから買い占めろと皆に拡散(マイミクに「それぞれのマイミクにも日記で伝えてね」という意味)を求めたり……。
被災者の方々はしっかり気を持って自分達が出来る事をしているというのに、何故こちらが慌てている?
俺達に求められているのは「もしも」の為に備える事じゃない。
極力普通の生活をして、そして被災者の方々に協力できることをするのがベストだと考えています。
だから冷静になって局面を見極めてください。お願いします。正直見苦しいです。
最後に、本当に頑張ってください。今こそ人間の団結力が求められている時だと思います。
もし復興したら、皆の絆で蘇った街に遊びに行きます。
心から感じているので、頑張ってください。
被災者の方々に、心を込めて微力ながらのエールを…そして些細だけど被災地への気持ちを込めた募金を送ります。